今日はおもちゃ工作のボランティアの方が来てくださり、全員でおもちゃ作りをしました!
1つ目は紙コップでニワトリを作り、紐をひっぱるとまるで本物の鳴き声のように元気に
「コケッ!コケッ!」
と音が鳴ります。
作り方は簡単で、紙に描いてあるニワトリの絵に好きな色を塗り、それを紙コップに貼れば完成です!
紐はあらかじめ通しておいたので1年生の子でも簡単に作ることができました!
本物っぽく上手に鳴かせるにはコツがいるので苦戦する子もいましたが、だんだん慣れてきて上手に鳴らす子が増え、部屋中ニワトリの大合唱になりました笑
2つ目は傘を入れるビニール袋を使ってロケットづくり!
これも簡単でビニール袋を膨らませて画用紙でハネを取り付けるだけ!
完成した後は天井からつるしたフラフープの中を通すゲームをして大盛り上がり!
時間もあっという間に過ぎ、遊び足りない感じがありましたがお家に帰らないといけない時間になり、ボランティアの方にみんなでお礼を言って終わりました。
2016年11月29日火曜日
2016年11月15日火曜日
マフラー作り
寒くなったり暖かくなったりとせわしない日が続きますが、そろそろ本格的な冬が訪れようとしています。
そんな冬に向けてエルフィンクラブでは子ども達も簡単に編めるようなマフラー作りをしています。
牛乳パックがあれば誰でも簡単にマフラーが編めます!
手順を覚えるまでは苦戦する子もいますが、手順を覚えてしまえば1年生の子でもすぐに作れてしまいます!
早い子では1時間足らずで仕上げてしまう子も。
途中で毛糸の色を変えてカラフルに作るこや、一個の毛糸を最後まで使って長ーいマフラーを作る子や様々です。
さっそく完成したマフラーを着けてみる子や、お父さんやお母さんにプレゼントするために何個も作る子もいて、エルフィンクラブでは編み物がブームになっています!
そんな冬に向けてエルフィンクラブでは子ども達も簡単に編めるようなマフラー作りをしています。
牛乳パックがあれば誰でも簡単にマフラーが編めます!
手順を覚えるまでは苦戦する子もいますが、手順を覚えてしまえば1年生の子でもすぐに作れてしまいます!
早い子では1時間足らずで仕上げてしまう子も。
途中で毛糸の色を変えてカラフルに作るこや、一個の毛糸を最後まで使って長ーいマフラーを作る子や様々です。
さっそく完成したマフラーを着けてみる子や、お父さんやお母さんにプレゼントするために何個も作る子もいて、エルフィンクラブでは編み物がブームになっています!
2016年11月7日月曜日
とらいやるうぃーく
今日は美容科でトライヤルウィークが始まりました。
トライヤルウィークで来ている中学生の中に、エルフィンクラブ出身の子が来ており
トライヤルウィークの時間が終了した後、エルフィンクラブにも来てくれて一緒に遊んでくれました!
4年生以上の子は中学生の子のことを覚えていて懐かしいなと言いながら遊び
その子のことを知らない子達は、大きいお姉ちゃんが遊んでくれることが嬉しくておおはしゃぎ。
鬼ごっこやドロケイをして、普段外に出ない子も一緒になって楽しんでいました!
帰った後も数人で鬼ごっこが続き、「魔法鬼」という、鬼に捕まった子が鬼に言われた動物に
なりきり、それを捕まっていない子が当てるという鬼ごっこを楽しんでいました。
部屋に入ってからも魔法鬼をしたい!と子ども達から声が上がったので
箱の中に動物の名前を書いた紙を入れて、順番にその紙を引いていき動物になりきり
他の子があてるジェスチャーゲームをしました!
ワニやニワトリ、カバや犬、なんとゴキブリににもなりきり、かなり盛り上がりました。
トライヤルウィークで来ている中学生の中に、エルフィンクラブ出身の子が来ており
トライヤルウィークの時間が終了した後、エルフィンクラブにも来てくれて一緒に遊んでくれました!
4年生以上の子は中学生の子のことを覚えていて懐かしいなと言いながら遊び
その子のことを知らない子達は、大きいお姉ちゃんが遊んでくれることが嬉しくておおはしゃぎ。
鬼ごっこやドロケイをして、普段外に出ない子も一緒になって楽しんでいました!
帰った後も数人で鬼ごっこが続き、「魔法鬼」という、鬼に捕まった子が鬼に言われた動物に
なりきり、それを捕まっていない子が当てるという鬼ごっこを楽しんでいました。
部屋に入ってからも魔法鬼をしたい!と子ども達から声が上がったので
箱の中に動物の名前を書いた紙を入れて、順番にその紙を引いていき動物になりきり
他の子があてるジェスチャーゲームをしました!
ワニやニワトリ、カバや犬、なんとゴキブリににもなりきり、かなり盛り上がりました。
登録:
投稿 (Atom)